トヨタ自動車Antelopes選手コメント【☆#25久手堅笑美】 
#25 久手堅 笑美 /  EMI  KUDEKEN    
Position : G
Nickname : ユイ
Hometown : 沖縄県
みなさんこんにちわ!! 
今回は、沖縄の守り神☆シーサー☆が担当します。 
はい…シーサー = ユイ です 
あの写真、練習後マネージャーのエリに命令されて撮ったんです。。 
「鼻にテープ貼って、シーサーの真似しろ!」って 
もうすでにシーサーだし!! 
日頃からファンの皆様には、たくさんの応援をいただき、いつも支えられています。 
おかげさまで、今回私は初めて代表メンバーに入ることができました。 
そのため、約半年間ほとんどチームにいませんでした。 
4月から合宿が始まり、5月・6月には海外遠征はスペイン・ギリシャ、 
7月にはオーストラリアへ行ってきました。 
私にとっては、韓国チーム以外とのゲームはほぼ初めてで、 
すごく緊張しましたが、とても良い経験をすることができました。 
8月に入ってすぐ、長崎県でチャリティーイベントとして 
『東日本大震災』被災地復興支援   
国際親善試合 vs カナダ代表  
がありました。(3勝1敗) 
と、その前に・・ 
日本バスケットボール協会が、日本代表チーム男女のニックネームを募集したところ… 
『隼(ハヤブサ)JAPAN』  
に決定しました。 
※「早い翼」を名前の由来とし、「世界最速」と言われるスピードと俊敏性をもつハヤブサが、  
世界と戦う日本バスケットボールのプレイスタイルのスピードやクイックネスを表現。  
大空を切り裂くハヤブサのように、コートを縦横無尽に切り裂くように駆け回り、  
日本を勝利に導いてほしいという願いが込められている。  
また、奇跡の生還と言われた小惑星探査機「はやぶさ」のように、  
どんな困難に遭遇してもけして諦めない強い気持ちと、 感動を与える  
日本代表であることを願う。  
新しい名前が決まり、気持ちを新たにした隼JAPAN  
8月21日~28日にかけて、2012年 ロンドンオリンピック アジア予選のため、 
長崎県 大村市で戦ってきました 
なんと、出場枠が一枠なんです。 
21日 初戦の日の朝、練習に行く前に代表のマネージャーさんから 
こんなものを渡されたんです。 
じゃじゃん↓↓↓ 
これは、宿泊先のホテルに届いた応援メッセージです。 
もちろん、アンテっ子たちからー 
ちばりよ くでけん 
今回は“ぐしけん・岐阜県” じゃなかった(笑) 
みんなには、おおげさだよ~とも言われましたが 
これを見たとき、本当に感動して、言葉が出ませんでした 
私は約半年間、チームを離れ迷惑ばかりかけてるのに、 
みんな私を応援してくれてたんです。 
私はアンテの一員でよかった 
この仲間とチームでいることに幸せを感じ、感謝しています。 
え‥!?隣の飲み物ですか? 
沖縄といったら、やっぱりオリオンビール でしょ~ 
私のボトルの中には、常にこれが入ってます(笑) 
そして、そのボトルにこんなことをした人がいます…誰でしょう!?!? 
見てください↓↓↓ 
試合の結果は、予選3位で通過したものの準決勝で中国に敗れてしまいました。 
しかし、3位決定戦ではタイペイに勝ち、 
来年行われる世界最終予選への出場権を得ることができました。 
チームに戻った今、開幕一ヶ月を切り、毎日練習に励んでいます。 
私たちアンテロープスだけでなく、ファンの皆様の思いと共に戦っていきます。 
今年も応援よろしくお願いします。 
と…こんな感じで、今回のブログはチームのことでない上に、 
写真も少なくて、本当にすみませんm(__)m 
なので、次のブログに期待しましょうか!! 
さっき紹介した応援メッセージの提案者でもある、イケミこと… 
池田麻美選手 
キラサン~お願いしまーす(^O^)/ 
コメント 
--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。
あなたのブログにコメント投稿されたものです。
りの [2011年9月8日 16:42]  
これからも、頑張ってくださいねぇ!!
いつまでも応援しています♪
また、試合も見に行きますッ!!
いつまでも応援しています♪
また、試合も見に行きますッ!!
0コメント