アンテロープス★チアリーダーによるブログです。
皆さんこんにちは
今回ブログを担当します、かよこ です
すっかり秋らしい気候となりましたねっこたつを出したと言う方も
いらっしゃるのではないでしょうか
日照時間も短くなり、朝起きるのが辛い季節となってきましたね笑
朝晩の冷え込みが厳しくなりましたので、季節の変わり目、
皆さん体調には、くれぐれもお気をつけくださいね
さて、今回は10/27(土)・10/28(日)に行われました
vs富士通戦@とどろきアリーナの試合をレポートします
まず、会場に入ると、相手ホームと言わんばかりに、会場が真っ赤に染められていて、
何としてでも、雰囲気に飲まれずに、私達が応援をリードして、選手にパワーを送らねば
と強く思い、今回も全力で応援に臨みました
そんな不安を吹き飛ばしてくださる、アンテファンの方々で応援席は両日とも
アンテカラーのピンク に染まっていました
いつも会場に応援に駆け付けてくださるファンの方の特製応援ボード
選手のサイン入りですコートからも、ハッキリと見えます
私達が豊田を出る時に、一緒になりました笑
アンテ愛をすごく感じましたいつも応援ありがとうございます
長距離運転、お疲れさまです
先週の、日立戦に引き続き、今回も応援に来てくださった人事部石井部長
ハリセンをずっと叩いて、一緒に応援していただきました
2日目、ムチャ(#22)選手の所属していたミニバスチームの後輩達も応援に駆け付けてくれました
10/27(土)は、完全にアウェームードの中でしたが、序盤から好スタートで、トヨタがリードして
いましたが、ホームの意地をみせた富士通が追い上げ、トヨタが6点を追う形で前半終了。
後半戦、徐々に差を詰めて逆転に成功!しかし富士通も負けじとシュートを決め、両者譲らず、
一進一退が続きます。残り20秒1点リードでトヨタのボール。このまま維持して勝利かと思えば
残り3秒でボールを奪われ、そのままシュートを決められてしまい、57-58とまさかの敗北。
10/28(日)、前日の雪辱を果たすべく挑んだ2日目。出だしから一気に攻めるトヨタは15点差
まで広げ、リードを保ちますが、昨年もセミファイナル進出した富士通は簡単には引き下がらず、1点差まで詰め寄り、前半を終えます。
後半戦、前日の悪夢は絶対に繰り返さないと、強く意気込んで迎えますが、雨にも関わらず、
会場に詰め掛けた地元ファンの応援を味方に付けた富士通が流れを掴み、52-64と敗れてしまいました。
10試合終了し、トヨタは5勝5敗と厳しい状況です
こんな時こそ、選手を励まし、応援して、一緒に戦うのが大事だと思います
もう1つも落とす事は出来ません皆さん一人ひとりの応援が、
選手にとって大きな大きな パワー に繋がります その応援が 1点 に繋がります
是非とも、会場に足を運んで頂き、一緒に選手にエールを送りましょう
今週末は、皆さんお待ちかねの ホームゲーム です
手作り応援グッズコーナーはもちろん、 今回も、前回スカイホールで大好評だったクイズ大会を開催します
では、前回来れなかった方のために、クイズ大会のおさらいです
1 ハーフタイム中にコートサイドにチアリーダが立ち、クイズを出題します!
クイズの問題は、選手ブログから出しますよ~
いつも以上にチェックしてくださいね!
2 シンキングタイム 10秒
3 元気いっぱい手をあげてくれた方を指名しちゃいます
4 正解者にはアンテノーワのぬいぐるみをプレゼント
わかりましたかこれで今回のクイズの正解者は、あなたに決まりですね
11/3(土)・4( 日)vsアイシンAW戦 @岡崎中央総合公園総合体育館
たくさんのご参加お待ちしてま~す
最後に、川崎市とどろきアリーナを出る際にお見送りに来てくれた記念にパシャリ
お決まりのナンバー1ポーズで、可愛く写ってくれました
いつも応援ありがとうございますまた会場でお待ちしてます
最後までお読み頂き、ありがとうございました
GO! Ante1 opes!
コメント
--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。
あなたのブログにコメント投稿されたものです。
本社のシーちゃん [2012年10月31日 12:36]
かよこさんブログを拝見しました、富士通戦の様子ありがとう、今週の岡崎でのアイシン戦はホームなので応援にいきますよ、アンテファン全員が一丸となり応援しましょうね?☆ 2勝あるのみ ☆
会場で会えるのを楽しみにしています、これからもヨロピクちゃんで~~~す。
会場で会えるのを楽しみにしています、これからもヨロピクちゃんで~~~す。
0コメント